
人気ブログランキングへ
ワーワー泣く、その子を私はしばらく
放ったらかしにしちょりました。
お友達は、私が何も言わんことに
オロオロしながらも、その子の背中や
腕を摩りもって
「泣かれんで〜?」
言うて慰めよります。。。
しばらくして、
「○○ちゃん、手を出いてみいや」
私のひと言に、叩かれるとでも
思うたんか、「嫌や、嫌や〜!」
言うて、余計に泣きだしました。
「えいき、手を出いてみいや。
えい事があるかもしれんで〜?」
私がニコニコしゆうがを見て、お友達が
「早う、手を出しや!」
「えい事ながやき大丈夫やって!」
言うて励ましよります(笑)
ヒックヒック泣きもって、
恐る恐る手を出いたその子に
私は、100円玉を握らせたがです。
「みんなぁが、お菓子買うちゅうに、
自分だっけ買えんがは嫌よね〜。
今日は、まゆみさんがお小遣いを
あげるき、これでお菓子買いや。
けんど、ちゃんと約束せんとイカンで?
お財布は買う時まで開けんこと!
分かったかね?」
グスグス言いもって、その子は
私があげたお金で、お菓子を買うたがです。
袋に入れた後、その子に袋を渡したら、
その袋を、ぶんどるようにして
取ったがに、私はひと言、言うたがです。
「何て言わんとイカン?」
けんど、その子が言うた言葉は
「何が?」
やったです。。。
呆れたというか、またまた腹が立ってくる

抑えもって
「『ありがとう』やお?
『何が?』やないわね

そのひと言を、よう言わんがです。
恥ずかしいがもあるやろうし、
それ以上に、たったの小学一年生の
頭の中はパニクっちゅうろうし。。。
けんど・・・
それでも言わんとイカン言葉ながです。
やっと・・・
聞こえんばぁの、こんまい声で、
「ありがとう・・・」
言うてくれたがです。
「だがしや まゆみ」
を宜しくお願いいたします\(^▽^*)

人気ブログランキングへ

高知県ブログランキング参加中!クジラをポチッとお願いします♪
