2013年08月10日

タクシーに乗って行くらぁて。。。




人気ブログランキングへ


ミニラーメンらぁを食べるがを
禁止してから、3姉妹が店に
ピッタリ来んなりました。

(どういたもんじゃお・・・?)

と思いよったら、3姉妹のお友達が
店に来て言うたがです。
「まゆみに出入禁止になってしもうた
 って言いよった」
そりゃ、勘違いじゃわ!言うて、
お菓子は買いに来てもいいんよ。
言うて伝言を頼んだがです。。。

丁度その頃、春の遠足があったがです。
今は、「食べれるばぁのお菓子」
いう所もあるにかあらんけんど、
地元はまだ昔のように
「お菓子は300円まで」
いうて決まっちょりました。

次々、遠足のお菓子を買いに来る子に
混じって、私の幼馴染の子も店に
来たがですが、えらい声が弾んじょります。

「まゆみさん、私、今日どこへ行っちょったと思う?」

「どこへ行って来たん?」

「街のスーパーまで3姉妹と行っちょったがって♪」

「どうやって?自転車で?」

「ううん、タクシー!
 私、子供だけで初めてタクシー乗ったちや!」

聞いて、唖然としてしもうたがです。

店に出入禁止になったいうて誤解しちょったがは
溶けた後やったがですが、店に来にくかったがやと
思います。

もともと、その日は3姉妹の母親が、
子供たちを車に乗せて街まで行く予定やったんが、
急用が入って、タクシーになったみたいながですけんど、
やきいうて、街まで、しかも子供だけで
タクシーに乗って行くらぁて。。。






だがしや まゆみ

を宜しくお願いいたします\(^▽^*)






人気ブログランキングへ
ぴかぴか(新しい)
高知県ブログランキング参加中!クジラをポチッとお願いします♪
ぴかぴか(新しい)




posted by はちきん店長 at 11:11| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

禁止したがです。。。




人気ブログランキングへ


女の子の3人姉妹がおります。
ほぼ、毎日お店に来てくれるがですが、
一人が、ミニラーメンを食べたら
5月30日のブログ参照
他の子も「私も〜!」いうて言いだします。

けんど、一番下の子は、まだこんまいき
全部食べきれんがです。
いっつも一番上の、お姉ちゃんが1食半
食べるハメになるがです。

それについては、親御さんからも
了解が出ちゅうき、私も文句は言わんがですが、
ある日、別の商品を真ん中の子が食べる言うて
買いました。

peperon.jpg
ペペロンチーノ」いう商品です。

子供向け「UFO」のパスタ版みたいなもんです。
麺は、ラーメンと同じカンジで、
味はペペロンチーノながです。
ラーメンにも出来るしパスタにも出来ます。

真ん中の子は、この「ペペロンチーノ」を
注文しちょいて、出来上がったがを一口ばぁ
食べただけで、ご馳走様もせんと、そのまんま
置いて帰ったがです。

私が、ガミガミ怒りだいたがは
言うまでもありません。
もったいない!
 作って食べんちゃ、どういうことぜ?


次の日、いつものように「ミニラーメン!」
言うてきたこの3姉妹に、私は怒りました。

「まゆみさん、食べ物を粗末にする子は
 嫌いやきね。
 ○○、あんたはお姉ちゃんなんやき、妹が
 そんなことしたまんま帰りよったら
 注意しちゃらなイカンろぅ?
 しばらく、あんたらぁはここで
 ラーメン食べたらイカン!」

連帯責任と思うて、この3姉妹に
ミニラーメンやらペペロンチーノを
食べるがを禁止したがです。。。









だがしや まゆみ

を宜しくお願いいたします\(^▽^*)






人気ブログランキングへ
ぴかぴか(新しい)
高知県ブログランキング参加中!クジラをポチッとお願いします♪
ぴかぴか(新しい)




posted by はちきん店長 at 10:40| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早う行にや!。。。




人気ブログランキングへ


子供の言うことに
ハッ!
っとさせられる言葉もようけあります。
良い意味でも悪い意味でもです。。。

小学校に入ったばっかりの子供が、
下の妹を連れて、駄菓子屋に来た時に、
「ありがとうって、まゆみさんに
 ちゃんと言わんとイカンで?」
いうて、言い聞かせゆう姿を見たら
微笑ましゅうなりますわーい(嬉しい顔)

けんど・・・
こういうのはカチンむかっ(怒り)とくるがです。。。


地元の男の子が、他校の友達を連れて
駄菓子屋に来たがですが、
「ショボイもんしか、置いてないにゃあ」
とか言うがです。
前に日記に書いたように、
「えいにゃあ、駄菓子屋があって・・・」
言うてくれた子とは正反対のカンジの子ながですが、
店のお菓子やら、オモチャを見ながら
「こんなん、誰が買うかっつうの!」
「何コレ?高いし、こんなん売れるがかえ?」

しまいに言うた言葉が、
残り数個しか残ってなかったチロルのチョコを
買い占めて、

全部買うちゃったがで。有難いと思うてよ

やったがです。

私がブチッむかっ(怒り)っとなったがは
言うまでもありません。

「あたし、あんたに買うてやいうてお願いしたかね?
 別に買うてもらわんでもかまんしね。
 そんな文句ばあ言うて買うたお菓子らぁ
 ひとっつも、美味しゅうないと思うで?

 何より、ここは地元の子が来る駄菓子屋や。
 あんたは、あんたが住みゆう所の駄菓子屋へ
 行ったらえい。
 わざわざ、こんな遠くの駄菓子屋まで
 来ることなかろう?
 早う行にや(帰りや)!」

「なんで、そこまで言われなイカンがで!?」

「あんたね〜、自分が言うたこと棚に上げて
 何言いよん?
 言うてえいことと悪いことの分別くらい
 出来るろうがね?
 あんた、今からそんな事言いよったら
 大人になって自分が困るんで?
 家に帰ったら、お母さんに
 久礼田の駄菓子屋で怒られたいうて
 言うたらえいやか。
 あたしは、ひとっちゃあ かまんがで?」

結局、このよそから来た男の子は、
どくれて(イジけて)、店の前で
地元の男の子らぁに、なだめられよりました。

「まゆみさんに、はむこうたら出禁になるぞ?
 まゆみさん、怒ったら怖いきにゃあ」

コソコソ言いゆうつもりが
全部、聞こえちょりますたらーっ(汗)(笑)

あの男の子は、もう店には来んかもしれん。
けんど、その日以降、あの男の子の親御さんからも
連絡はないがです。
家では何も話いてないがやと思います。
もし今度、店に来た時は、その言葉遣いが
変わっちゅうことを願うちょります。。。

  






だがしや まゆみ

を宜しくお願いいたします\(^▽^*)






人気ブログランキングへ
ぴかぴか(新しい)
高知県ブログランキング参加中!クジラをポチッとお願いします♪
ぴかぴか(新しい)



posted by はちきん店長 at 09:35| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

抱えることになるがです。。。




人気ブログランキングへ


店で遊ぶ子供らぁの会話を聞きよって、
どうにもガマン出来んと怒ることが
ようけあります。

最近は、小学生でも中学生でも
当たり前のように、相手に「死ね!」
いうて、言うたりします。
男の子やろうが女の子やろうがです。
「簡単に『死ね』とか言うもんやない!ちっ(怒った顔)
言うて、私自身、めっさ怒りますけんど、
子供らぁは、なんでそこまで私が怒りゆうか
分かってないがです。。。

「おい、暇やき今から○○の家に行って
 ○○イジめん?」
いうて、言いゆうがを聞いた時も、
めっさ怒りました。
普通に、何かで遊ぶように「イジメ」いう
言葉が出てくることに腹が立つがです。

こんな時、
(親御さんは、こんなこと言うがを
 平気で何も感じんとおるんやろうか・・・?)
いうていっつも思うがです。



駄菓子屋を始めた頃、
店の前に落ちてしもうた、お箸を
「ごめんよ、ソレ拾うてくれん?」
言うたら
「何で?」
言うて返ってきた時も唖然となったがです。

「思いやり」の欠けた子供が増えてしもうたんか。
けんど私自信も、こんまい頃は、そうやっかもしれん。
これからの成長過程で、学んでいくことなんか。

こんなやりとりの、たんびに
モヤモヤしたもんを抱えることになるがです。。。











だがしや まゆみ

を宜しくお願いいたします\(^▽^*)






人気ブログランキングへ
ぴかぴか(新しい)
高知県ブログランキング参加中!クジラをポチッとお願いします♪
ぴかぴか(新しい)



posted by はちきん店長 at 08:53| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。