2013年08月08日

食べれんなったがは仕方ない。。。




人気ブログランキングへ


この前、こんな事があったがです。。。

お店では、軽食もやりよります。
その中には、「エビピラフ」や「焼き飯」、
「チキンライス」、「ドライカレー」
なんかもあります。
こういう炒めた「ご飯モノ」は、数食分を
一気に作って、袋詰めして冷凍するがです。
注文が入ったら、都度解凍して軽く炒め直して
出すがですが・・・

6年生の男の子が店に来て、お昼を食べる言うて
メニューを見よりました。
お店では、「ご飯モノ」は全部統一で350円に
しちょります。
確かに、高いと思うモノもあるかもしれん。
けんど、お得と思うモノもあるがです。。。

友達とメニューを見よった、この男の子は
「牛丼が350円って高いやろ?
 吉野家行ったら300円でお釣りがくるわ」
とか文句しか言わんがです。

「じゃあ、食べなや!」
言うもんの、結局「焼き飯」を頼んだがです。
けんど、この子は店に来た時、よその店で
アイスクリームを買うてきちょりました。
それを先に食べたもんやき、お腹が張ったかしらん、
焼き飯を残いたがです。

お腹いっぱいで食べれんなったがは仕方ない。
そう言やあえいのに
「もういらん。マズイも!」
言うたがです。。。

この夏、最初のカチン爆弾やったです(笑)
確かに、この子のお母ちゃんが作る「焼き飯」は
絶品かもしれん。
それと比べたら、私の「焼き飯」らぁ、全然かもしれん。
けんど、350円にしちゃあ、大人も買うてくれる
そこそこの味やと思うがです。
けしてマズうはないと思うがです。。。

残した理由を「マズイ」で片づけた、この子に
私は言うたがです。
「あんたには、もうここで軽食は食べさせん!」

その子は、未だに店に来ても軽食は食べません。
それは意地になっちゅうがやとも思うがですが、
私は基本、何事も「ゴメンナサイ」するまでは
許さん口やき(笑)、食べれにゃ食べれんでえいわ
位に思うちょります。

親御さんが来た時に、こういうことがあったと
言うちゃりたいとすら思うちょります。。。




だがしや まゆみ

を宜しくお願いいたします\(^▽^*)






人気ブログランキングへ
ぴかぴか(新しい)
高知県ブログランキング参加中!クジラをポチッとお願いします♪
ぴかぴか(新しい)



posted by はちきん店長 at 19:49| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
他店より値段も高いかもしれないし、味が口に合わなかったかもしれませんが、それを相手に言ってしまうところに問題を感じますね。
親もそういうところがあるから子どももそうな気がします。

食べない理由を聞かれ、答える(言葉を考える)のが面倒くさくて心にもなく選んだ安易な言葉が「まずい」だったのではないでしょうか。
考えたり、想像をめぐらすをことを面倒くさがる嫌な人は大人にも本当に多いですよね。
Posted by かわうそ at 2013年08月11日 12:01
かわうそ様

専門店だから、低価格が可能なんだという
商売・流通の基本を、子供に諭したところで
理解するのは難しいかと思います。

味が合わなかったなら、それは仕方ないとも思います。
ただ、今回「マズイから・・・」という言葉が出た
背景には、かわうそ様の言う通り「面倒くさくて」
かもしれません。
友達もいて、そんな中で「食べ物を残す」ことが
恥ずかしいと思っての言葉だったのかもしれない。
ホントにマズイなら、それはそれで良いと
私は思うんです。
(そんなマズイものを食べさせてゴメンナサイ)
位に思います。

でも、「美味しいから」と言ってリピートしてもらってる
お客様もいる上で、また、普段は礼儀正しい子だと
いうことも理解している上では、友達の手前、
出た言葉だとも思えてなりません。。。
だからこそ、「ゴメンナサイ」して貰いたかった。
とうのは私のエゴなんでしょうか・・・
Posted by まゆみ at 2013年08月14日 11:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。